Androidの出会い系アプリ、いいねtalk(いいね!無料で友達&恋人探しのチャットSNS)に登録してみたよ!
Google Playストアを見てみると、「登録無料ID交換OK」ってでかでかと書かれてて、ちょっと怪しい感じがするかな~。
まぁ大事なのはちゃんと出会えるアプリなのかってとこだから、今回もてってー的に調査してみるね!!
もくじ
写メ検索は意外に美人ひかえめ!
写メ検索したら、怪しいと思ってた割にあんがい美人少なめだったよ!
怪しいアプリってとにかく美人ばっかりだから、いいねtalkも美人の嵐だと思ったのにちょっと意外(笑)
でも美人が控え目だからって油断はできないから、しっかり調査続けてみるね!
掲示板も美人ばっかりじゃなくて程よい感じ!
掲示板も美人が多すぎるとかじゃなくて、なかなかバランスがいいよ!
露骨なサクラアプリだと美人しかいないっていうのもかなり多いし、いいねtalkはもしかして期待できるアプリなのかも!
でもちょっと気になるのは、掲示板投稿がかなり少ないかな~。
女のユーザーがどれくらいいるんだろ?っていうのがかなり気になったところ!
登録してすぐにたくさんの美人さんからメッセが届く!
登録してすぐに、今度はたくさんの美人さんからメッセが届いたよ!
写メ検索でもそんなに多くなかったのに、掲示板なんてぜんぜん人がいなかったのに、どうしてこんなに集中して美人さんからメッセが届くんだろね(笑)
ちな、ゆきこはいつも通りにヨボヨボおじいちゃん設定で登録したし、そういう意味でも怪しすぎ!
これって、いいねtalkは出会えるアプリを装ってたってことなんだだと思う!
返事もしてないのに“交換”とか言う女はサクラだよ!
サクラメッセの中でもこの子はけっこうブスなんだけど(笑)、やたらとメッセ送ってきて、最終的には“交換”とか言い出してる!
せっかくリアルなユーザーを演じてたのに、なんかもったいないよね!(笑)
エステの経営してる女がプロフに写メのせないでしょ~
エステの経営者とかってまわりの評判超気にするはずなのに、プロフに写メがっつりのせてるのはおかしいよね~。
しかも美意識が高いはずの人が、わざわざおじいちゃんにメッセ送ってくるなんてぜったいあり得ないよ(笑)
モンストだなんだっておじいちゃんにメッセしてくる内容じゃないよね(笑)
出だしが「我、堕天の王なり♡」って、狙いすぎ(笑)
おじいちゃんが“モンスト”なんて言葉を知らないだろうし、明らかにプロフなんて読んでないサクラキャラで間違いなし!
おじいちゃんに恋人関係求めるしLINE交換とか言い出すしでサクラとしか思えない女(笑)
おじいちゃんと週1~2回会う恋人関係ってどーゆーこと!?(笑)
登録されてる写メも超派手だし、こんな子がおじいちゃんに恋人になってっておかしすぎだよ!(笑)
最終的にはLINEとか言い出すし、この子もサクラで確定だね!
いきなりLINEのIDを送る女なんているわけないじゃん~
話もなにもしたことないのに、いきなりLINEのIDを送りつけてくる女!
しかもこれ、「@saki」なんてぜったい自分のIDじゃないよね!
ユーザーがID検索してみても見つかんなくて、「検索できないよ~?」っていう返事待ちの、典型的なサクラキャラだから注意してね!
いいねtalkのサクラ一覧
- 歯科助手みさき
- シュゼット
- キャラメル真姫@
- さき
- エリオ
- モンストリッチ
- あんり
- 博美
登録して1日だとそんなにめちゃくちゃ多いってわけじゃないけど、1人1人がしっかりサクラくさい(笑)
普通にしてればサクラってわかると思うけど騙されやすい人は注意してね!
メッセ1通で250円もとられる!
メッセ送信は1通で250円もとられちゃうよ!
ちゃんと出会えるアプリだと1通が50~70円くらいだし、それと比べたら超~~~高い!
基本もう200円以上もするアプリだったら、その時点でサクラアプリと判断したほうがいいと思う!
運営者情報
役務の提供者:いいねtalk
所在地:奈良県大和高田市春日町2-1-8
運営責任者:柳川春子
んー、所在地こそちゃんと記載してあるんだけど、役務の提供者が“いいねtalk”とか誰が提供してるのか曖昧すぎだし、メアドはフリーアドレスだし、ぜったい信用しちゃいけないタイプのアプリっぽいね!
詳しい人が見たら「あ、このアプリは裏でぜったい悪いことしてる」って思っちゃう特定商取引法の書き方してる!
一応ネットでも「柳川春子」って人を検索してみたけど、この人も悪い評判しかないね~。
いいねtalkはいい評判が1つもないサクラ詐欺アプリで決定~!
Google Playストアの提供元情報
特定商取引法にはなかったけど、提供元は「tacked.inc」って会社になってる!
たぶんこの会社がサクラ詐欺でがっつり儲けてる会社っぽいね!
この「tacked.inc」って会社もネットで調べてみたけど、やっぱり悪い評判しかない詐欺会社みたいだよ~!
ホームページがFacebookとかなに考えてるんだろ(笑)
ホームページもあったから見てみたんだけど、まさかのFacebookページ(笑)
これを企業がわざわざ作ってるんだから、ほんとこの「tacked.inc」って会社は何してるんだろって感じだよね(笑)
ちゃんと出会える大手の出会い系アプリだったらこんなみっともない真似はぜったいしないし、こういうの見つけたらぜったい出会えないアプリだから信用しないようにね!
ゆきこの調査結果:いいねtalk(いいね!無料で友達&恋人探しのチャットSNS)はサクラアプリ
最初にした写メ検索とか掲示板とかは美人少なめでもしかして会えるのかな!?なんて期待したんだけど、調査してったらガッツリサクラアプリでかなりがっかりしたよ!
せっかくリアルなアプリを演じてるのに、サクラのクオリティーが低すぎたね(笑)
そもそも特定商取引法の記載もかなりざっくりしてるし、ホームページがFacebookとかもはや会社として恥ずかしくないのかなって感じ(笑)
運営体制もしっかりしてないアプリはろくなアプリじゃないから、そのへんもちゃんと見ると騙される確率を下げれると思うよ!
“ゆきこのおすすめ出会い系アプリ”は大手の老舗アプリだから安心して使ってね★