Androidの出会い系アプリ、it(ソーシャルネットワーキングのIt【イット】)に登録してみたよ!
Google Playストアを見てみたらID交換が自由にできるってことみたいだけど、それってちゃんと出会える大手のアプリなら当たり前っていうか、普通なんだけどね(笑)
こういうことわざわざ買いてる時点でちょっと怪しい気がするから、そのへんもしっかりガッツリ調査してみるね!!
もくじ
写メ検索したら登録地アフリカにされてる(笑)
いつもみたいにまずは写メ検索してみたんだけど、登録地がアフリカになってるらしくて1枚も写メ見れなかった!(笑)
プロフ確認してみたらちゃんと渋谷で登録してて、アプリ側の不具合っぽい!
ちゃんと出会えるアプリだったらこういうところしっかりしてるんだけどな〜。
こういう不具合が起こってる時点で、出会えないアプリの可能性は高まるよ!
掲示板検索したら可愛い子ばっかり!
掲示板もあったから見てみたんだけど、こっちは普通にちゃんと見れたよ!
見れたけど、投稿してる子は可愛い子ばっかり(笑)
itが普通のリアルユーザーも登録してる出会い系アプリなら、こんなに可愛い子ばっかりってことはないと思うけどなー?
写メ検索で不具合でてるのもあるし、怪しいアプリの予感!
登録してすぐに、美人さんたちからメッセが届くよ!
登録してすぐに美人さんたちからたくさんメッセが届くよ!
みんながみんな美人なことってぜったいないと思うんだけど、見事にみんな美人!(笑)
ゆきこはいつも通りにヨボヨボのおじいちゃん設定で登録したし、こりゃあ不自然っていうほかないよね!
itはこの時点でサクラアプリだって確信したよ!
いきなりLINE交換しようって言う女は100%サクラだよ〜!
何にも話したこともないのに、いきなりLINE交換なんてする素人女がいるわけないよね!
こういうこと言ってくる時点でサクラって判断したほうがいいと思う!
ちなみにこの女、わざとらしく「プロフまだ何も書いてないね…」とか言ってるけど、こっちが登録してプロフ入力するまでの間に送られてくるサクラキャラなんだと思う!
おじいちゃんに「友達になって」とか言う女(笑)
「女子校だったから男の友達いない」って言ってるけど、おじいちゃんを友達にしようっていう若い女の子はいないよね(笑)
しかもそれを出会い系でしようとしてるっていうのは、明らかに不自然すぎ〜!
彼氏募集でおじいちゃんに声かけないでしょ〜
人見知りしないで初対面でもすぐ仲良くなれるって言ってるけど、仮に仲良くなれたとしてもおじいちゃんを彼氏にはできないでしょ〜(笑)
この子は確実にこっちのプロフを見ないでメッセ送ってくるサクラキャラだろうね!
年寄りを22時っていう時間に遊びに誘う女(笑)
おじいちゃんとっくにもう寝てる時間ですから〜!(笑)
10/31に来てるメッセだから、ハロウィンで浮かれポンチいるだろって狙いでサクラメッセしてきたのかも(笑)
だから、なんでおじいちゃんを夜中に誘おうとするの(笑)
またしてもおじいちゃんを23時半とかに誘ってくる非常識な女!(笑)
別に平日のその時間に遊ぶのはいいけど、おじいちゃんの気持ちも考えてあげて!(笑)
itのサクラ一覧
- あいり
- ひかる
- まなみ
- さやか
- みひろ
- みき
- みーこ
- みさと
- さや
- ふみな
- まい
- かよ
- えり
- あきな
- えりか
- なな
- みなみ
- まりか
- りんか
- さつき
- えみこ
- みほ
- けんた
- すずか( ´∀`)
- 隆子
- 恵美
- 舞
- 優香
こんなにたくさんの美人さんたちからサクラメッセが届いたよ!
しかしこれ、なんだろう、この異常なひらがな縛りの名前の連続は…偶然にしちゃ出来過ぎだし、運営側の何かしらの意図を感じない?
メッセ1通で200円もとられる!
メッセ送信は1通で200円もとられる!
ちゃんと出会えるアプリだと1通50円とかだから、その4倍もする!
サクラアプリの相場がだいたい200〜250円くらいなんだけど、1通200円を超えてたらまずサクラアプリだから注意してね!
運営者情報
役務の提供者:It運営事務局
所有地:1-1-30,Kitahorie,Nishi-ku Osaka-shi,Osaka,550-0014,Japan
運営責任者:nanako uchida
んー、この表記を見る限り、裏でぜったい悪いことしてるとしか思えない書き方してる(笑)
役務の提供者なんて会社名とかじゃなくて実体のわかんない“運営事務局”だし、所有地と運営責任者はわざわざローマ字表記で検索されにくくしてるし、メアドにいたってはフリーアドレスで怪しすぎ!
さすがに悪い評判ばっかりかなーと思ってネット検索してみたけど、「It運営事務局」でも「nanako uchida」でも、やっぱりすごい数の悪評が出てきた!
ざっくり見た感じだといい評判が1つもないから、itはやっぱり悪徳サクラ詐欺アプリで間違いないね!
Google Playストアの提供元情報
Google Playストアの提供元情報は、アプリの中の運営者情報といっしょだったよ!
相変わらずの運営者情報を隠す姿勢が、サクラ詐欺とかしてるくせにムカつくよね!(笑)
ホームページはサーバーがおかしいのか、開けない!
Google Playストアに登録されてたホームページも見てみたんだけど、サーバーがおかしいのかまったく開けないよ!(笑)
ホームページすらちゃんと管理できないような出会い系なんて、まーーーったく信用できないよね!
ゆきこの調査結果:it(ソーシャルネットワーキングのIt【イット】)はサクラアプリ
最初写メ検索した時に登録地がアフリカになってたりほんとひどいアプリだったけど、やっぱりこういうずさんなアプリは出会えるわけがないし、期待するだけ時間のムダだってわかったよ!
同じくホームページなんて雑に作ってあるとかそういうの以前に、開けないんだもん!(笑)
サクラメッセの内容的にもたぶんリアルユーザーとはメッセ交換もできないんじゃないかな?
とにかくひどすぎで、今すぐアンインストールしちゃったほうがいいくらいの、スペシャルゴミゴミゴミゴミゴミアプリだよ!
“ゆきこのおすすめ出会い系アプリ”は大手の老舗アプリだから安心して使ってね★