Androidの出会い系アプリ、ふわり(友達作り無料ふわり 出会系アプリで婚活・恋活チャットトーク)に登録してみたよ!
Google Playストアを見てみると、「さくやのいないご近所さん探しアプリを目指しているふわりではユーザー自身が通報出来るリンクを設置しています」とか書いてあるから、サクラ撲滅に力を入れてるっぽい!
でもざっと見た感じだと、むしろサクラアプリっぽい説明もあったりで、このへんはしっかり調査してみないとだね!
もくじ
写メ検索すると美人が多めだけどブスもいる!
写メ検索してみたら、美人が8割くらいでけっこう多め!
でも、ブスがいないわけじゃないし普通のルックスの子もいるっていうのが、まだリアルなアプリかな〜?っていう印象!
それでも8割がた美人っていうのはちょっと怪しいから、サクラとか誘導業者がいないか調査を続けてみるね!
登録してするに美人さんたちからメッセが届く!
登録してすぐに、美人さんたちからメッセが届いたよ!
サクラアプリだとモーレツな勢いでサクラメッセが届きまくるってことも多いんだけど、ふわりの場合はそんなに多くはないかな!
でも、メッセくれる女が全員美人で、さすがにこれは怪しいでしょ〜(笑)
こっちはいつも通りにヨボヨボおじいちゃん設定で登録してるから、この時点で出会えないアプリ確定だとおもった!
人妻なのにプロフに写メ載せちゃう女!
人妻なのにプロフに写メのせちゃうような女は危ないでしょ〜(笑)
こんな女がいるわけないし、サクラで確定だよね!
夜中のメッセで「お返事ないですね」とか言ってる時点でサクラだよね(笑)
夜中のメッセに1時間もたってないのに「お返事ないですね」とか送ってきて、こんな時間にふつー返事なんかあるわけないでしょ!(笑)
「サクラとか業者ではない!」って言ってるけど、登録して〜時間後とかで自動で送られてくるサクラメッセで確定だね!
サクラあるあるの“パッと目に入ったのでメールしてきた女”
サクラあるあるなんだけど、“パッと目に入ったのでメールしてきた女”!(笑)
つまりなんてことのない理由だけでメッセしてきたってことだけど、その後も夜中に1時間もしないうちに催促メッセを送ってきたりと、サクラ行為の連続だよね(笑)
ちなみにほかのサクラあるあるだと、“検索して1番上にいたから”とか、“近くてびっくりしてメッセしてみた”みたいなパターンも超多いから、覚えておくといいよ!
恋人ほしいって女がおじちゃんにメッセしてこないでしょ〜
恋人が欲しいって子なのに、おじいちゃんにメッセしてくるっておかしいよね!
ふわりのサクラさんは自動送信っていうか、こっちのプロフはまったく見てないパターンがかなり多い!
10代の子がおじいちゃんに何のデートを求めてるんだろ?(笑)
「10代でも大丈夫ならデートしませんか?」って言われたんだけど、10代とおじいちゃんだったらどんなデートになるんだろ?
完全に孫娘とおじいちゃんの関係になっちゃうよね!(笑)
ふわりのサクラ一覧
- mami
- あやめ
- 鈴木さわこ
- 裕子
- かな
登録して1日だと5人からしかメッセがこないから、控えめと言えば控えめかな!
それでも全員が美人で全員がサクラだから、ぜったい課金とかはしちゃダメだよ!!
メッセ1通で200円もとられる!
メッセ送信は1通で200円もとられるってゆー、超〜〜〜高い値段だよ!
ちゃんと出会えるアプリだと1通50〜70円くらいだから、200円なんて値段はとんでもないからね!
このへんの値段を見て、1通200円以上もする出会い系アプリだったら、その時点でサクラアプリだと思ったほうがいいと思う!
運営者情報は記載ナシ!
課金制の出会い系アプリだと、必ず“特定商取引法”についての記載をしなきゃいけないんだけど、ふわりはどこを探してもそれがないよ!
つまりそれだけ極悪アプリってこと!
プライバシーポリシーでやっと見つけた情報だと、
ふわり運営チーム
運営者:武富郁夫
住所:東京都港区西新橋3-17-7
なんでわざわざ見つけにくいところに記載してるんだろ?って考えたら、やっぱり騙されたユーザーの乗り込みとか、警察の摘発が怖いんだろうね!
ちゃんとすぐ見つかるところに運営者情報が載せられてない出会い系は、100%サクラ詐欺やってるから注意!
ちな、「ふわり運営チーム」と「武富郁夫」でネット検索してみたけど、まだリリースされたばっかりのアプリだからあんまり情報はないかな〜。
それでもヒットした数少ない評判は、全部悪い評判だったよ!
Google Playストアの提供元情報
Google Playストアの提供元情報には、さっきやっとプライバシーポリシーで見つけた情報がなぜか普通に載せられてる!
こっちに載せるならアプリにも載せたらいいのにって思うけど、サクラ詐欺やってるヤツらだからそこまで頭回らないんだろうねきっと!
ホームページは1ページだけのゴミサイト〜!
ホームページも見てみたけど、1ページしかないペラッペラのゴミサイトだったよ!
ちゃんと出会えるアプリだったらこういうところはぜったい手を抜かないし、ちゃんとしたホームページじゃない時点で、危ないアプリだって思ったほうがいいとおもう!
なんか変なアプリもリリースしてる(笑)
「ふわふわタイマー」っていうなんか変なアプリもリリースしてた(笑)
これは普通のタイマーアプリっぽいけど、ふわりといいふわふわタイマーといい、ここの運営者はふわふわしたいんだろうね(笑)
ゆきこの調査結果:ふわり(友達作り無料ふわり 出会系アプリで婚活・恋活チャットトーク)はサクラアプリ
リリースされたばっかりのアプリだからどうかなー?って思ったけど、調査してみたら普通のサクラ詐欺アプリだったよ!
やっぱり出会い系は大手のアプリじゃないと基本サクラアプリだね〜。
ふわりの場合は運営者情報もわざわざ見つけにくいところに隠してるし、まともな運営者だとはちーっとも思えないかな!
やっぱりちゃんと誠実さっていうか、安心に出会えるアプリじゃないと、リアル女の子もそもそも登録しないと思う!
“ゆきこのおすすめ出会い系アプリ”は大手の老舗アプリだから安心して使ってね★